インタビュー画像

コンサルタント補佐
エントリーフォーム

募集要項

  • 業務内容

    経営コンサルタントの補佐
    ・コンサルタントの指示による資料作成業務
    ・中小企業施策の調査業務
    ・研修、セミナー講師のサポート業務 など

  • 雇用形態

    正社員(6ヶ月程度の試用期間あり)

  • 応募資格

    中小企業診断士資格の勉強をしている方
    現在、中小企業診断士の養成課程に通学予定、通学中の方

    ※本気で中小企業診断士試験の勉強を行い資格取得を目指している方(独学、通学は問いません)
    ※資格取得後、当社にてコンサルタント業務に従事したいと考えている方

  • 勤務時間

    9時30分~18時30分(1時間の休憩あり)
    ※コンサルタント補佐は裁量労働制は適用されません。

  • 休日休暇

    週休2日制(土、日、祝)、年末年始休暇、有給休暇

  • 給与

    基本給:25万円
    ※中小企業診断士試験に合格後は「コンサルタント職」の条件が適用されます。

  • 賞与

    なし
    ※中小企業診断士試験に合格後は「コンサルタント職」の条件が適用されます。

  • 昇給

    年1回(4月)
    ※業務の対応できる幅に応じて昇給あり
    ※昇給を確約するものでありません

  • 諸手当

    ・交通費全額支給(上限:30,000円)

  • 保険

    社会保険(健康保険、厚生年金)
    労働保険(雇用保険、労災保険)

  • 勤務地

    東京本社
    東京都千代田区神田神保町1−13 CONVEX神保町2階
    ※転勤などはありません。
    ※最寄駅:神保町駅、お茶の水駅
    ※原則出勤での就労になります。

  • 福利厚生

    ・ノートパソコン(Windows/Mac選択可能)の貸与
    ・携帯電話(iPhone)の貸与
    ・業務上必要となるソフトウェアライセンス(Office / Zoom /Adobe製品など)の貸与
    など。

    ・周りには中小企業診断士試験合格者がいるため、受験について気軽に相談できる環境があります。

  • その他

    ・受験に関わる費用(予備校の受講料、受験料など)の補助はありません。
    ・1次試験合格後に養成課程に進むことは問題ありませんが養成課程の授業料補助はありません。
    ・養成課程に進学する場合、中小企業大学校のように日中の仕事に従事できない状況になる場合は休職扱いとなります。(その間の給与の支給はありません。)

エントリーフォーム

以下のエントリーフォームに必要事項の入力及び必要書類をアップロードした上で「送信」ボタンをクリックください。
万が一、エントリフォームから応募できない場合は問い合わせよりご連絡ください。

以下の項目をご確認の上、
「送信する」ボタンを押してください。

氏名必須
生年月日必須
メールアドレス(半角英数字記号)必須
連絡先(携帯電話)(半角数字)必須
性別必須
住所必須
保有資格必須
その他保有資格
得意分野・アピールポイント・診断士受験歴
志望動機・当社でやりたいこと
備考
履歴書必須

履歴書をPDFにしてアップください。履歴書には必ず写真を添付ください。内容構成に規定はありません。ファイル名は「履歴書.pdf」とし、ファイルサイズは20MB以内に収めてください。

職務経歴書必須

職務経歴書をPDFにしてアップください。内容構成に規定はありません。ファイル名は「職務経歴書.pdf」とし、ファイルサイズは20MB以内に収めてください。

個人情報保護規約をお読みの上、チェックボックスにチェックを入れてください